ドラゴン討伐について

(0コメント)  
最終更新日時:

現在,討伐できるドラゴンについてはこちら

ドラゴン討伐


ドラゴン討伐とは、召喚大会にて使用できるドラゴンブレイクを持つドラゴンを手に入れることのできるものです。
ドラゴンによって多彩なドラゴンブレイクその使うタイミング、使う種類、スキルレベル、順番によっても戦況がガラッと変わってしまうほど、ドラゴンブレイクは重要!

そんなドラゴンを無料で手に入れることができるのがドラゴン討伐です。

 約一か月の間、三種類のドラゴンが出現します。手持ちのオーブのなかから、総戦力の高い4体と、ランダムで助っ人にきてくれるオーブで体感ではギルドメンバーのリーダーオーブが来ることが多いです)ドラゴンを倒していきます。 

倒せば倒すたびにドラゴンのレベルが1~20まであがっていき、どんどんHPが高くなっていきます。20まであがるとURのみメンバーでも1ターンでは倒せなくなります。ですが、ドラゴンの攻撃に耐えたり、30分以内に、ドラゴンが逃亡しないうちに連続でドラゴン討伐に向かうを選択すると、連続ボーナスで最大5倍まで攻撃力アップ!

ドラゴンを倒すと確率で卵を落とすぞ!!ドロップ率はドラゴンを倒した後に手に入るドラゴンの牙で、まおうさまに頼んであげることができます。最大は25%です。MAXまであげるには結構たくさんのドラゴンの牙が必要になってきます。

ドラゴン討伐に向かうのに必要なMPはどんなにレベルがあがっても3のままですが、レベルがあがったり、MP回復薬でMPは全回復することができます

手に入れたドラゴンが二体目三体目となったら、育成で強化素材として同じものを強化しましょう。スキルレベルと進化度をあげることができます。最大二進化可能で、進化のタイミングですべてのステータスが200アップし、レベル上限が上がります。目指せ最終進化!

スキルレベルは、上がれば上がるほど召喚待機時間が短くなったり、効果時間が長くなったり、効果そのものがあがったりといいことづくめ。MAXは20です(オーブがそうなのでおそらく。確定情報お待ちしています。スキルレベルがもうあがらないとなると、スキルアップ?の表示が赤くならなくなります。)

SRのドラゴンは出現回数は低めです。


まず、レア度・進化度の高いオーブを4体、集中的に育てましょう。ドラゴン討伐にオーブのスキルは関係ありません
似たようなレア度や進化度のオーブばかりでなにを育てたらいいかわからない?
そんなときはステータスを確認。同じくらいのレベルなのにAのオーブよりBのオーブが総戦力高ければ、同じ進化度レア度で差が逆転することはありません。ステータスをよく見比べて選びましょう。



※ドロップ率が悪いときはまおう様にドラゴンの牙を渡してドロップ率を上げましょう
※ドラゴンの牙はドラゴン討伐報酬などからGETできます


コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能 sage機能の有効・無効の切り替えは、が必要です

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧
サイト内ランキング
1 ぼくドラ 招待ID掲示板
2 ぼくドラ 初心者講座
3 ぼくドラ ギルド募集掲示板
4 ぼくドラ リセマラ
5 ぼくドラ フレンド募集掲示板
6 情報提供 連絡板
7 よくある質問
8 雑談 掲示板
9 質問 掲示板
10 イラストレーター不明(オーブ)

サイトメニュー


掲示板

イベント/キャンペーン

オーブ

レアリティ別

イラストレーター別

ドラゴン

レアリティ別

イラストレーター別

オーブ・ドラゴン(紹介・セリフ)
※ネタバレ注意

オーブ

  • UR
  • SRオーブ(紹介・セリフ)
  • Rオーブ(紹介・セリフ)
  • N(紹介・セリフ)

ドラゴン

  • URドラゴン(紹介)
  • SRドラゴン(紹介)
  • Rドラゴン(紹介)

スキル

Wikiメンバー

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動